よくある質問
入試について
-
オープンキャンパス以外でもキャンパスの見学はできますか?
本学は、平日の午前9時〜午後4時(お盆、年末年始を除く)にて、個別の見学を受け付けています。事前にメール、もしくは電話・FAXで本学事務室にお問い合わせください。
-
入学願書等の資料請求はどのようにすればいいですか?
本学ホームページに資料請求フォームがありますので、在学学校名、住所、氏名、連絡先電話番号、メールアドレス等を入力・送信してください。 また、電話・FAXでも受け付けています。
-
筆記試験の科目選択について教えてください。
詳しくは、学校推薦型選抜(公募制)及び一般選抜のページをご覧ください。
-
編入制度はありますか?
本学には編入制度はありません。
-
他の大学との併願はできますか?
学校推薦型選抜(指定校)は専願となります。学校推薦型選抜(公募制)・一般選抜は併願が可能です。
-
学校推薦型選抜(公募制)は、既卒者(卒業した者)でも受験可能ですか?
高校既卒者は学校推薦型選抜(公募制)は受験できません。一般選抜で受験していただくことになります。
-
学費が他の私立大学に比べて安いのはどうしてですか?
本学は、創設者の遺志もあり、他の大学に比べて学費を安く抑えています。大学の運営は、創設者の基金・企業からの寄付金・文部科学省の補助金等で賄っています。
-
調査書はどの程度重視されますか?
学校推薦型選抜(指定校)、学校推薦型選抜(公募制)については、評定平均値の下限があります。入試においては、書類審査・学力試験を総合して判断します。
-
面接試験では、どのようなことを質問されますか?
本学は、本学のアドミッション・ポリシーに記載されている学生を求めています。食品産業・本学に対する熱意・目的を表明できるようにしてください。
-
本学に入学すると資格は確実に取れるのですか?
缶詰主任技術者資格については、資格取得に必要な教科の単位を取得し、学内で行われる試験に合格する必要があります。食品衛生管理者・食品衛生監視員については、決められた教科群の必要単位数を取得すれば資格を取得する権利が得られます。その他、資格の詳細については、本学事務室までお問い合わせください。
-
女子寮はないのですか?
遠隔地出身の女子学生には、女子学生向け借り上げマンションを紹介しています。詳細は事務室にお問い合わせください。
-
学費の分割払いはできないのですか?
一括払いのみとなっています。
-
学校推薦型選抜(公募制)で不合格になったら、一般選抜で再度挑戦(受験)できますか?
一般選抜で受験は可能ですが、学校推薦型選抜(公募制)と選択できる試験科目が違いますのでご注意ください。
-
社会人推薦選抜は、社会人であれば誰でも受験できますか?
食品産業、あるいは包装技術に関わりのある企業に就業し、高等学校卒業者か、それと同等以上の学力を有する者が、願書提出時に所属企業で半年以上の就業実績が必要です。また、所属企業からの推薦があり、入学後もその身分を有する必要があります。
社会人推薦選抜について