


-
01ARIENAI
希少価値の高い
資格が取れます缶詰巻締主任技術者など貴重な資格が取得可能です。他の人がマネできないスキルが身につきます。
-
02ARIENAI
2年で育てるために
5倍の教員がいます3名の学生に対して1名の教員を配置しています。これは全国の短期大学の平均値のおよそ5倍。2年間で企業も認める貴重なスキルを身につけるために贅沢な教育環境を整備しています。
-
03ARIENAI
企業が認める
カリキュラムです有名企業の社員を受け入れ、社内教育の一環として活用いただいています。本学の教育が産業界から評価を頂いている証拠です。
-
04ARIENAI
頭も体も
使って学べます学生に対してたくさんの教員がいるので実習も豊富です。専門的な機器の取り扱いについても丁寧にフォローしてもらえるので効率よく学べます。

東洋食品工業短期大学の創設者である高碕達之助は日本を豊かにしたいという想いを抱きながら人生を歩んだ人物です。
100年以上も前の、1917年に日本で初めての製缶メーカーである東洋製罐株式会社を創業した高碕達之助は、「我が国の包装食品産業全体の発展を目指して、現場を支える技術者育成」のために私財を投じて1938年に本学の前身である東洋罐詰専修学校を設立しました。彼の「食料は人の命に関わるものであり、食品の仕事に従事する者は、心の正しい人でなければならない」という想いは、現在も脈々と受け継がれています。

-
01
本学の創設者である高碕達之助が、
100年以上も前の、1917年に企業した
歴史ある製缶メーカーです。 -
02
「100年」以上の長い歴史がある老舗企業として、
世界を股にかけグローバルに
事業を展開。
一部上場の包装容器トップメーカーとなっています。


東食の評価がバツグンに高い理由とは?
有名企業への就職やヒット商品に携わる
夢を叶えた先輩たちを直撃!

東食の学びに
無駄なものは1つもない!
製菓・製パンの原材料を扱う老舗メーカーに就職し、自分が開発に携わったきな粉ペーストを使ったカップアイスが大ヒットするなどの経験を経て、現在は品質管理を担当しています。多種多様な知識が求められ、万が一製造でトラブルが起きた際には原因を調査し対策を行います。今後のクレームや出荷止めを防ぎ、食の安全と安心を担うやりがいの大きな仕事です。
学生時代の学びのすべてが今に生きています。東食の実験・実習でレポート作成まで丁寧に指導してもらえたことが、仕事で必要な報告書や資料づくりにとても役立っています。



山口さんは勉強熱心で、前例のない事例でも、自ら考え、調べ、実行に移すことができる人です。
規格書の管理からクレーム調査まで幅広く活躍してくれるのでとても助かっています。
食のプロや仲間に囲まれて
楽しく学べる!
レトルト食品の製造会社に入社して約20年、現在は小缶箱詰場という生産の最終工程を担当し、安全安心な食品づくりをしています。
東食は仲間とのつながりが強く、自然とコミュニケーション能力を身につけられました。そのおかげで、インターンシップや入社直後も自分から積極的に先輩に話しかけ、すぐに職場に馴染むことができました。
東食は「食を扱う人こそ、人を想う心を大切に」という教えの通り、食のプロフェッショナルがどんな些細な相談にものってくれる頼もしい学校です。研究施設が隣接する環境、豊富な実習でさまざまなスキルが身に付きます!
学費が安く、楽しく過ごせて、就職率100%はすごい!



太田さんは誰とでも気さくにコミュニケーションを図りながら、積極的に改善提案をしてくれる、当社の将来を担う人材の一人です。気配りと提言の両方ができ、また非常に後輩想いで若手から慕われています。
太田さんをはじめ、東食OBOGは現場適応力がとても高く、入社数カ月で即戦力として活躍できるスゴイ人ばかりです。生産の中枢を東食OBOGが担ってくれています。

過去5年間の就職先(一例)
- はごろもフーズ(株)
- キッコーマン食品(株)
- UCC上島珈琲(株)
- (株)桃屋
- 森永乳業(株)
- エム・シーシー食品(株)
- 山崎製パン(株)
- 日清オイリオグループ(株)
- (株)ヤクルト本社
- ナガセ医薬品(株)
- キユーピー(株)
- (株)明治








様々な実習設備で実践的な学びを実現!
仲間意識が芽生える学生寮で
通学も休日もゆとりある快適な暮らしを実現!








下の図は左右にスクロールできます

- 阪急宝塚線「雲雀丘花屋敷」駅より徒歩7分
- JR宝塚線「川西池田」駅より徒歩10分
- 伊丹空港(大阪国際空港)より電車で約30分、
タクシーで約20分
- 時間表示は阪急「雲雀丘花屋敷」駅または
JR「川西池田」駅までの所要時間の目安です。乗換時間は含みません。